seattle english committee's blog

シアトルコンサルティング株式会社 英語力向上委員会のブログです。社内のグローバル化の一助として有志で活動しています。

Weekend phrase ~ちょっとよくわからない・・・~

Hello, everyone.

金閣寺を建てたのは誰でしょうか!」という突然のクイズにぱっと偉人の名前が出てこず
"何かの三代目の人"というぼんやりしたものしか出てこなかったため
とりあえず「三代目J Soul Brothers」と答えておきました。
みなさまご機嫌麗しゅう。古上です。


今週はちょっとよくわからない、不確かなことを述べる
フレーズをご紹介したいと思います。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

◆今週のフレーズ◆
Umm, I’m not sure.
「うーん、ちょっとわからないや。」

不確かなことを表せるこのフレーズ。
sureは「もちろん!」という相槌としても使われますが、
間違いない、確かなことを表す語です。
それにnotをつけて、不確かなことを表します。

■example 1
Do we still have some eggs in the fridge?
「冷蔵庫にまだ卵残ってたかしら?」
I’m not sure.
どうだったかなぁ。」

→yesという自信がない時にI'm not sureは便利です。
I don't know(わからない)も似たような感じに思えますが
この場合にI don't knowと言うと
冷蔵庫なんて開けないから全くわからない、そんなこと知るか
というようなニュアンスになります。
あったような気もするけど、確かじゃない」という時に
I'm not sureが活躍します。

■example 2
Excuse me. Have we met before?
「前にお会いしたことありましたっけ?」
I'm not sure...
どうでしたっけ・・・」

→こちらも自信のなさを表すI'm not sureです。
example 1と同様、この場合もI don't knowと言ってしまうと
「そんなこと知りませんよ」
といったニュアンスになってしまうようです。

■example 3
I’m sure we still have few eggs.
「まだ卵が少し残っているのは間違いないわ。」
→否定のnotをとれば、逆に確かなことを言うことができます。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-


わからない時はついつい"I don't know"と言ってしまいますが、
時と場合を考えて"I'm not sure"も使えるようになると
いい感じですね!

Who built Kinkakuji temple?
I'm not sure, but someone who was the third Shogun, I'm sure!


それでは今週はこのへんで、
See you next time.